ブログ

総合(ゆめタイム)・防災マップを作ろう

2025年11月19日 12時36分

4年生が総合的な学習の時間(ゆめタイム)で、防災の学習を進めています。10月29日に、粟井の自主防災組織の方々と校区を探検し、危険な場所や安全な場所を見つけました。そこで教えてもらったり、見つけたりした粟井校区の危険なところを、コースごとに地図にまとめました。

A301705

A301706

A301707

A301708

IMG_2010

IMG_2012

IMG_2013

 中央階段の掲示板に、完成した防災マップを貼っています。

IMG_2014

通学路だけれど、今まで気づかなかった危険な所や、今までに起こった災害などの、粟井の自主防災組織の方々にたくさん教えていただいたことをみんなで地図にまとめ、オリジナルの防災マップが完成しました。完成後、クラスで発表会をし、行かなかったコースの危険な所も知ることができました。大好きな校区の危険な所を知ることができ、また防災マップを完成させることができ、防災意識が高まったとともに、粟井校区にさらに詳しくなってうれしそうでした。