ブログ

令和4年度2学期始業式

2022年9月1日 09時00分

今日から2学期のスタートです。

朝の子どもたちの様子はどうかなと少し心配していましたが、思っていたよりも元気に登校し、挨拶もきちんとできていました。

中には、夏休みで生活のリズムが崩れている子がいるかもしれませんが、徐々に整えていければよいと思っています。

始業式の前に、2名の教員(あおば2組担任、養護教諭)と1名の教育実習生の紹介を行いました。

先生方には粟井小学校の子どもたちのために力を尽くしてほしいと思っています。

さて、今日の始業式は、放送室と各教室を「teams」によるオンラインでつないで行いました。

児童代表の言葉は3年生と5年生の発表です。

3年生男子は、夏休みに早寝早起きを心掛け、1学期に習った漢字や計算練習を頑張ったそうです。

2学期はテストで100点をとること、3学期の持久走大会で20位以内に入れるようにしっかり練習すること、地域の人や先生、友達に大きな声で会釈をして挨拶することを目標にあげていました。

5年生女子は夏休みに家族で花火をして楽しい思い出が作れたそうです。

2学期は、漢字が得意になれるように頑張ること、外国語の単語をたくさん覚えること、掲示委員として秋のあわりんバージョンや掲示物をたくさん作って、学校を明るくすることを目標にあげていました。

二人とも堂々とした発表で、2学期の活躍が楽しみです。

校長の話では、最初に熱中症の症状を説明し、しんどいと感じたときは、自分で判断してマスクを外したり、水分をとったりするように呼び掛けました。

次に学習面において、1学期に実施した5年生の県学力診断テストと6年生の全国学力・学習状況調査でよい結果が出たことを知らせ、学習に関する校長からのアドバイスを2つ伝えました。

一つ目のアドバイスは、いろいろな教科で出てくる新しい言葉の意味を調べ、それを使えるようにすること。

二つ目のアドバイスは、いろんなジャンルの本をたくさん読んだり、高学年なら新聞を読んだり、ニュースを見たりして世の中の出来事に関心をもつことです。

一人一人が表現力を身に付け、自分の考えをしっかりもった粟井っ子になってほしいと思っています。

最後に、粟井小版体力検定「粟井小サスケファイナル」に積極的に挑戦しようと呼び掛けました。

始業式終了後、「お口の健康優秀賞」の表彰も行いました。

2学期は一番長い学期です。勉強やスポーツに目標をもって取り組み、充実した学期にしてほしいと思います。

私たち教員も子どもの成長を支援していきます。

2学期もよろしくお願いします!