ブログ

児童クラブ 一輪車練習

2022年8月19日 11時26分

朝の時間、児童クラブの希望者を対象に一輪車の練習をしました。

以前、粟井っ子発表会のオープニングに1~3年生の有志を募って、一輪車の発表を行うことをお知らせしましたが、今日はその参加の条件である3種目を練習しました。

①補助なしで乗れること

➁大きな円を左回り、右回りで乗れること

③8の字で乗れること

初めに子どもたちが苦戦するのが、補助なしで乗ること。

早くできるようになる子もいれば、なかなかできない子もいます。

今日は、新たに一人補助なしで乗れるようになりました。

乗るときに体が左に傾く癖を修正したところ、乗れるようになったのです。

むやみやたらと練習してもうまくなりません。

どうしてうまくできないのか、どのように工夫すれば乗れるようになるのか、頭で理解して練習することが大切だと思いました。

一度できるようになると体がこつを覚えるのでもう大丈夫です。

もう一つ練習していて大切だと思うことは、正しい姿勢です。

一輪車も背筋を伸ばして乗車することが大切です。

そのためには、おへそを引っ込めて乗ると背筋が伸びます。

一輪車はバランス感覚がよくなり、ももを上げるので筋力も付き、走るのも速くなると言われています。

ぜひたくさんの子に挑戦してほしいと思います。