サスケスペシャルに挑戦!そして合格者2名(4竹)
2022年10月11日 12時17分2学期になって、3年生以上の希望者に粟井小版体力検定「サスケファイナル」のカードを配布していましたが、レベルが高すぎたのか、4年生は誰も挑戦しようとしなかったので、作戦変更!
サスケシリーズで低学年対象だった「サスケスペシャル」を低・中学年対象に広げました。
種目は、うんてい(横棒渡り)と鉄棒(逆上がり、後方支持回転、前回り)。
今日は、やる気のきっかけをつくろうと私(校長)も気合いを入れて2校時4竹体育の授業(鉄棒)に臨みました。
最初に鉄棒の正しい握り方、そして逆上がりと後方支持回転のこつを説明しました。
逆上がりは、サッカーで言うならオーバーヘッドキックをするイメージで足を蹴り上げ、お腹を鉄棒のところへ持って行きます。
また、目安になるように教師が持っている棒をボールだと思って蹴るように伝えました。
次に後方支持回転は、鉄棒にお腹を巻き付けるイメージ。
そのために回転する前の姿勢(軽く胸を張り遠くを見ること)と回転するとき、膝を曲げること、体を後ろに倒すことを教えました。
後方支持回転は恐怖心が先に立つので、膝の裏をもって回転の補助を行い、鉄棒から降ろさずに5回連続で体験させました。
このように体感させることで、子ども自身の恐怖心を取り除き、こつをつかませます。
後は、本人が繰り返し練習してこつを体得することが大切です。
子どもたちには、少々乱暴な言い方かもしれませんが、「4年生の根性を校長先生に見せてください。」と伝えました。
子どもたちは、汗をかきながら、必死の形相で頑張っていました。
4竹は、この45分で逆上がりが確実にできるようになった子どもが4人、後方支持回転ができるようになった子どもが1人いました。
私が見た限り、あと数日でできそうな子どもが何人かいます。
そして、昼休み2名の子どもが早速、鉄棒もうんていも10回ずつクリアして最後のテストに挑戦。
校長が見届けを行い、二人とも見事合格しました。
なんとそのうちの男子児童は、今日初めて体育の時間に後方支持回転ができるようになったとのことです。
4年生サスケスペシャル合格者一人目、二人目です。
おめでとう!
次は、「サスケファイナル」にチャレンジです。
4年生がこれからどれだけ粘り強く頑張れるか、見届けたいと思います。