ブログ

実り多い2学期に!

2023年9月1日 11時26分

 今日から2学期がスタートしました!

 大きな事故なく、みんな元気で2学期を迎えられることに、感謝します!各御家庭や地域等のお心配りあってのことです!

 2学期もどうぞよろしくお願いいたします!

【朝の挨拶】

IMG_0494

IMG_0497 IMG_0499 IMG_0500 IMG_0502

【始業式】

スライド1 スライド2 スライド3 スライド4 スライド5 スライド7 スライド8 スライド9 スライド10 スライド11 スライド12 スライド13 スライド14 スライド15 スライド16 スライド17 スライド18 スライド19 スライド20 スライド21 スライド22 スライド23 スライド24 スライド25 スライド26 スライド27 スライド28 スライド29 スライド30 スライド31 スライド32 スライド33 スライド34 スライド35 スライド36 スライド37 スライド38 スライド39 スライド40 スライド41 スライド42 スライド43 スライド44 スライド45 スライド46 スライド47 スライド48

【表彰】

「お口の健康優秀児童」の表彰者23名を代表して受け取りました。

IMG_2842

「第62回松山市小学校総合大会水泳の部」における「女子200mリレー第5位」の選手4名の表彰、記録証3名の表彰を行いました。

IMG_2847 

本日9月1日から9月29日日まで、本校で教育実習(本実習)を行う実習生の自己紹介を行いました。

IMG_2855

2校時授業等風景】

 実習生と一緒に、始業日の授業風景を参観しました。

IMG_0503 IMG_0504 IMG_0507 IMG_0509 IMG_0512 IMG_0513 IMG_0514 IMG_0519 IMG_0523 IMG_0524 IMG_0526 IMG_0531 IMG_0534 IMG_0536 IMG_0537 IMG_0540 IMG_0541 IMG_0543 IMG_0548 IMG_0550 IMG_0554

【給食】

 久しぶりの給食!

 「おいしい」の声!

 おかわりに行列です!

 IMG_0556 IMG_0558 IMG_0559 IMG_0561 IMG_0564 IMG_0569 IMG_0571

【集団下校】

IMG_0576 IMG_0577

「今日の学校はどうでしたか?」と尋ねると、

「楽しかった。」

「みんなに会えて、うれしかった。」

とのこと!

 来週、また会いましょう!

残暑お見舞い申し上げます

2023年8月23日 11時44分

 暑い日が続いていますね!

 楽しく元気に夏休みを過ごしていますか?

 先生たちは、粟井っ子のみなさんが、気持ちよく2学期を迎えることができるように、環境を整えたり、授業や行事の準備をしたりしています!

 まだ、夏休みは9日間あります!

 安全に気を付けて、楽しく有意義な夏休みを締めくくりましょう!

IMG_0450 IMG_0451

IMG_0444 IMG_0457

IMG_0475 IMG_0477

IMG_0482 IMG_0478

IMG_0479 IMG_0487

IMG_0484 IMG_0488

IMG_0489

第1学期終業式ほか

2023年7月20日 12時59分

 今日は1学期最後の登校日!

 いつもの朝と同じように、栽培委員会は、植物のお世話!

 見ると、小さな親切運動本部よりいただいたコスモスが発芽していました!

 夏休み中に、コスモスが育っていくように、粟井っ子も大きく育っていってほしいと思います!

 1学期中の本校教育活動への御協力大変ありがとうございました!

 夏休みも、各御家庭で、地域で、どうかよろしくお願いいたします!

  

 

【第1学期終業式】

 1学期、全ての行事を対面で行うことができました!

 本日の終業式については、昨日の愛媛県知事の定例記者会見の内容を鑑み、水泳総体への選手出場などに万全を期すため、体育館に参集することを見送り、念のために、校内放送で行いました!

      

                                                               

 

 

 

【学級活動】

 1年生は、初めての通信簿を学級担任より渡されていました!

 夏休みの家庭学習などについて、最後の説明がありました!

  

【1学期の施設整備】

 松山市教育委員会学習施設課様に、以下の対応をしていただきました!ありがとうございます!

 ① 児童玄関の掲示板のうち、使いづらくなっていた左側について、補修していただきました!

 

➁ 放送室より、パソコンでのプレゼンテーションの投影ができなかったのですが、可能にしていただきました!本日の終業式で早速、クリアなプレゼンテーションを各教室に送信することができました!

   

③ 現在までミュージックチャイムを放送委員が手動で流しておりましたが、チャイムに連動して自動で流れるように、夏休み中に工事していただくこととなりました。それに伴って、9月1日からミュージックも変わります。どんな音楽になるか、楽しみですね! 

熱中症に気を付けて外遊び、水泳部記録会

2023年7月18日 18時34分

 昼休み前に、養護教諭が、運動場の暑さ指数を計測!

 それを基に、お昼の放送で、昼休みの過ごし方(熱中症対策)について、子供たちに呼び掛けました!

「だるさを感じている子は室内で過ごす。

 外遊びする際は、水分補給をする。

 しんどくなったら室内に入る。

 遊具は熱くなっているので、遊具遊びはしない。」

 

 昼休みの運動場で元気に遊ぶ子供がたくさんいました!

 この時期は、一律に禁止したり推奨したりするのではなく、個々の子供の健康状況に合わせながら、たくましく育てていきたいと思います!

       

 

 校務員さんたちは、昼休みの子供たちを見ながら、懸命に草削りをしていました!先週までの雨で運動場の草が元気に茂っています!

 明日の朝、クリーン愛媛で、子供たちも除草に参画しますが、個々の健康状況を見て対応していきたいと思います!

 

 

 昼休み終了の音楽が鳴り始めたら、すぐに掃除に取り掛かっている勤労意欲あふれる子!すてきです!

 総体選手以外の水泳部員は今日の練習が、今年度最終です!

 泳力をしっかり伸ばして、満足した表情です!

 先生たちも幸せいっぱいです!

      

水泳総体壮行会

2023年7月14日 17時27分

 プールが温かい気持ちでいっぱいに包まれました!

 大会当日の7月21日は夏休みのため、全校でのお見送り、お出迎えはできませんが、今日のみんなの応援を忘れずに、選手のみなさん、実力を出し切り、自己ベストを出してくださいね!

                 

朝学習(計算カード練習(1年)10分間集中テスト (4年))

2023年7月12日 16時30分

 朝学習の時間、1年生は計算カードを使って、計算の習熟に取り組んでいました!学級担任が一人一人の状況を確認したり、友達と確認し合ったりして、基礎基本の徹底を図っています!

(※まもなく夏休みになりますが、家庭においても、計算カードを活用してほしいと思います。毎日少しずつ5分でも触れるのと、42日間全く触れないのとでは、9月からの学習のスタート時点で子供の学習の気持ちの乗りが大きく変わります!2学期の繰り上がりの足し算・繰り下がりの引き算の学習にスムーズにつながるように、自主的に計算練習に取り組む姿が少しでも見られたら、大いに褒めてあげてください!)

 4年生は、一人一台端末を活用した県の10分間集中テストに真剣に取り組んでいました!

 今日は、ICT支援員の1学期最後の訪問日でした!

 本校児童の状況について確認したところ、

「タイピングスキルが向上しています!今日は2年生の授業支援に入ったが驚きました!」

とのお褒めの言葉をいただきました!

明日は水泳総体選手壮行会

2023年7月12日 16時22分

 朝の会の時間に、明日の水泳総体選手壮行会に向けて、応援練習する元気な声が、聞こえて来ました!

 集団下校後、プールを訪れると、水泳部員が練習を頑張っていました!今日は個別懇談で学級担任の先生方が水泳部指導に付けないため、総体選手に絞った練習とさせていただきました!教務主任、外国語専科、特別支援コーディネーターの3名の先生が、協力して指導してくださいました!

 

コスモスの種まき(栽培委員会)

2023年7月11日 18時30分

 7月10日の朝、栽培委員会は「小さな親切」運動本部からいただいたコスモスの種をまきました。
 コスモスの花言葉は、「まごころ」だそうです。
 きれいに咲くのが、楽しみですね。

 栽培委員会や全校のみんなは、栽培活動をとてもよく頑張っていますね!これからますます花いっぱい、幸せいっぱいの粟井小学校にみんなの力でしていきましょう!

     

お昼の放送・昼休み「粟井っ子フェスティバル」(いじめ0の日)

2023年7月10日 18時22分

 7月7日は「いじめ0の日」でした!

 昼休みに、「粟井っ子フェスティバル」として、縦割り班でクイズラリーを行いました!

 そのクイズラリーの意欲付け(ちょっぴりルール説明あり)として、お昼の放送に、「ブラックあわいず」が出場し、子供たちは大盛り上がり!

 1年生の隣にある給食受け室の配達員さんものぞきにきていました!

 昼休みは、子供たちがいきいきと縦割り班で協力してクイズに答えていました!

 先生たちもそんな子供たちの表情を見て、幸せいっぱいになりました!