ブログ

ジュース

2025年6月25日 17時45分

夏になると、業間には時々ジュースを飲みます。

AIMG_4269

AIMG_4270

今日、1年生がおいしそうに飲んでいました。

クラブ活動

2025年6月25日 08時49分

今週は、クラブ活動がありました。1学期最後の活動となります。

AIMG_4176

AIMG_4178

AIMG_4181

AIMG_4185

AIMG_4193

AIMG_4188

AIMG_4190

AIMG_4197

様々な活動をしていました。異学年でも、なかよく工夫して活動しています。

読み聞かせ

2025年6月24日 18時44分

今日の読み聞かせは、1~4年生、あおば学級で行われました。

AIMG_4201

AIMG_4204

AIMG_4209

AIMG_4216

AIMG_4220

AIMG_4229

AIMG_4231

AIMG_4238

AIMG_4245

物語や昔話、スポーツ選手の話や平和についての話など、様々なジャンルの本を読み聞かせしていただきました。

ボランティアの皆様、ありがとうございました。

学校行事の関係で、次回の読み聞かせは、7月15日となります。

田植え(5年生)

2025年6月24日 18時15分

昨日、雨が心配されましたが、天気も少し回復し、地域の方にも来ていただいて田植えを実施しました。田に入ると泥の感触に感動する児童がいました。また、小さな稲からたくさんの米ができることに驚いている児童もいました。

AIMG_0821

AIMG_0833

AIMG_0838

AIMG_0847

AIMG_0868

AIMG_0885

AIMG_6510

AIMG_6517

AIMG_0888

AIMG_0890

児童の感想です。

「おじいちゃんの家でもしたことがあるから、その時のことを思い出して取り組むことができた。」「思った以上に苗を土の中に植えないと浮き上がってくるので大変でした。」「早くできたものを食べたい。」児童は、収穫の日をとても楽しみにしていました。

お世話していただいた地域の皆様、ありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

参観日②(引渡し訓練)

2025年6月23日 19時57分

参観日の後半は、引渡し訓練を行いました。

まず、子供たちが避難訓練を行いました。

CIMG_5937

CIMG_5945

体育館に避難後、兄弟姉妹が一緒に並び、保護者の方に合流していただきました。

BIMG_4062

BIMG_4073

BIMG_4086

BIMG_4091

BIMG_4094

BIMG_4101

BIMG_5963

非常時に備える訓練でした。円滑に引渡しをすることができました。

保護者の皆様、御協力いただきありがとうございました。

参観日①(参観授業や説明会)

2025年6月23日 19時52分

6月20日(金)は、参観日でした。

1~4年生は、保護者の皆様に授業を参観していただきました。

A1AIMG_5871

A1BIMG_5868

A7AIMG_5890

A2AIMG_5872

A2BIMG_5875

A3AIMG_5877

A3BIMG_5879

A4AIMG_5883

A4BIMG_5884

5年生は、集団宿泊活動の説明会、6年生は、修学旅行の説明会を行いました。

A5IMG_5865

A6IMG_5861

たくさんの保護者の方に参観していただきました。

プール開き(3・4年生)

2025年6月20日 18時50分

今日は、3・4年生もプール開きでした。クラス1人ずつ、できるようになりたいことを述べ、目標を持って水泳に取り組みました。泳力測定では、自分が泳げる精一杯のところまで、全力で泳ぎました。宝ひろいでは、楽しみながら潜り、たくさんの宝を拾いました。

AIMG_6524

AIMG_6545

AIMG_6556

AIMG_6563

AIMG_6565

AIMG_6566

AIMG_6567

AIMG_6577

AIMG_6581

3年生も4年生もルールを守って楽しみながら水泳をしました。次の水泳が楽しみだ!と言っていました。

プール開き(あおば学級)

2025年6月20日 18時43分

あおば学級では、今日プール開きをしました。

AIMG_3990

AIMG_4007

AIMG_4026

AIMG_4033

AIMG_4040

AIMG_4042

AIMG_4046

同学年でプール開きをする児童もいるため人数は少なかったですが、浮きを上手に使って宝集めをしたり、ボールや浮き、ゴールを使ってゲームをしたりしていました。楽しそうな声が響いていました。

プール開き(5・6年生)

2025年6月20日 13時10分

先週雨で延期になっていた5・6年生のプール開きを行いました。

AIMG_3935

AIMG_3938

AIMG_3940

AIMG_3944

AIMG_3952

AIMG_3960

AIMG_3966

AIMG_3970

AIMG_3973

AIMG_3977

AIMG_3980

AIMG_3984

暑さが本格的になり、水の中は気持ちが良かったようです。高学年として、それぞれが目標を持って、水泳の授業に臨んでほしいと思います。

プール開き(2年生)

2025年6月19日 14時44分

今日は、晴天になり夏のようでした。2年生がプール開きをしました。

AIMG_3890

AIMG_3897

AIMG_3899

AIMG_3903

AIMG_3905

AIMG_3909

AIMG_3912

AIMG_3914

AIMG_3920

AIMG_3927

AIMG_3934

先週が雨だったので、楽しみにしていたプールでの授業でした。2年生なので、大プールにもほとんどの子供たちが楽しそうに頭まで水に入って、慣れていました。