今日は天気もよく朝からたくさんの方が参観日に来てくださいました。
子どもたちもうれしそうで、教室の窓から保護者の方に手を振っている子もいました。
分散して2時間分の授業を公開したことで全体的に密にならず、参観授業を行えたのはよかったと思います。
本校の教員も、昨日は夜遅くまで授業準備を行い、参観授業に臨みました。
学級担任も子どもたちの頑張っている姿に力をもらえたのでないかと思います。
保護者の皆様はお子様の学習の様子を参観されてどんな感想をお持ちになったでしょうか。
粟井小学校は、今後もできる限りの感染対策を行いながら、行事を行っていく予定です。
本日はご参観ありがとうございました。
明日4/23(土)は今年度最初の参観日。
本校の教員も今日は午後から他校で会があり、出かけていましたが、明日は2時間分授業を公開するということで、学校へ帰ってきて遅くまで参観日の準備をしていました。
今回は、保護者の方が参観しやすいように教室の廊下側の窓を外しています。
子どもたちが一生懸命学習している様子を見ていただければと思います。
感染対策をして、静かにご覧になってください。
2年生がタブレット端末を使って学習をしていました。
1年生の時から利用しているので、慣れたものです。
今後も学習に生かしてきます。
今日も集団下校(ただし、雨の日バージョン…)。
傘をさしながら集合するのはなかなか大変でしたが、通学班長、副班長さんがお世話をしながら、スムーズに下校することができました。
毎朝、体育委員会の子どもたちが運動場を整備しています。
運動場で気持ちよく遊んだり、運動したりすることができるのも体育委員会のおかげですね。
1年生が図工「ちょきちょきかざり」で紙を折ったり、重ねたりして切って開け、出来上がった形を楽しんでいました。
子どもたちはできがった紙の形(模様)を見てうれしそう。
教室前の廊下に担任が展示しました。
参観日でお子様の作品をご覧になってください。
3松は九九の復習をしていました。
9マスのうち8マスに数字が書き込んであり、真ん中の数は何かという問題です。
昨年度、2年生のとき、九九の勉強を頑張り、校長が作成した九九検定もたくさんの子どもが合格しました。
子どもたちは、真ん中のマスにどんな数が入るか、理由を述べて答えていました。
授業を見て関心したのは、友達が発表するとき、友達の方を見て、真剣に聞くことができる子が増えたことです。
人の話を一生懸命に聞ける子は優しい子です。
これからの3年生の成長が楽しみです。
1年生を紹介している掲示に、登校した子どもたちが注目していました。
新しく粟井っ子に加わった1年生に、興味津々のようです。
日々の委員会活動がスタートしています。
写真は保健委員会の子どもたちです。
液体せっけんやトイレットペーパーの補充を頑張っていました。