こん虫を調べよう
2024年9月6日 17時09分3年生の理科では、昆虫のすみかや体のつくりを学習します。
今週は、外で昆虫を探していました。
バッタやチョウなどを見つけていました。ショウリョウバッタを見つけて、びっくりしている子供もいました。これから、詳しく学んでいきます。
松山市立粟井小学校
つよく ただしく あかるく なかよく
〒799-2455 松山市常竹甲100番地
TEL 089-994-1006 FAX 089-994-1016
相手を見て 話を 聞く!
相手より先に はきはき 挨拶!
3年生の理科では、昆虫のすみかや体のつくりを学習します。
今週は、外で昆虫を探していました。
バッタやチョウなどを見つけていました。ショウリョウバッタを見つけて、びっくりしている子供もいました。これから、詳しく学んでいきます。
3年生の算数科では、巻き尺を使って測る授業をしていました。
巻き尺の便利な所を探しました。どんなところを測ることができるのか、いろいろと試してみました。
ボールの周りを測ってみました。
黒板の横の長さを測ってみました。
丸いものや長いところを測るのに、巻き尺は便利なことが分かりました。自分で調べながら、一生懸命に学習していました。
職業体験学習のために、中学生が4名来校しました。体験学級に入り、先生方に教えていただきながら学校生活に参加しました。
給食の時間は、給食の準備を見守っていました。今日は、初日で少し緊張していたようです。小学生と接する中で、体験を積み重ねていきます。
今日の業間の休み時間には、多くの児童が運動場で遊んでいました。
ドッジボールや遊具遊びなど楽しそうでした。
午後になって暑さ指数が上がりました。楽しみにしていた昼休みの外遊びは止めました。暑さがもうしばらく続きそうです。
火曜日に、ボランティアの方々などによる2学期初めての読み聞かせが始まりました。
今週は、1~3年生、あおば学級で行われました。子供たちも楽しみにしいます。
今、図書館では、夏休みに全校児童が借りていた本が返却されています。夏休みにたくさん本を読んだ子供もたくさんいます。
本を返した後、あおば学級の子供たちは、学級文庫に置く本を選んで借りる手続きをしていました。
もうすぐ、個人への貸し出しも始まります。2学期もたくさんの本を読みましょう。
平和の語り部をされている講師を招いて、6年生が戦争と平和について学びました。
松山に空襲があったときの様子や当時の生活について、御自身の経験を基に話していただきました。
戦争や平和について、考える時間となりました。
来週は、修学旅行で広島方面に行きます。学びを確かにしながら、平和について考えていきます。
2学期になって、全校児童が身体測定をしています。
保健の先生の注意を聞いてから、身長や体重を測定しました。
自分の成長を感じる機会です。
今日から2学期が始まりました。
始業式を行いました。みんなが体育館に集まりました。
代表児童が、夏休みの思い出や2学期に頑張りたいことを発表しました。
校長先生からは、夏休みの振り返りや2学期には友達の輪を広く、強くしてほしいとの話がありました。
式後に、夏休みに行われた松山市総合体育大会(水泳の部)などの表彰がありました。
転入生があった学級では、レクリェーションをして一緒に活動していました。
暑い日が続いていますが、暑さに気を付けながら2学期も頑張りましょう。
今日は、夏休みの登校日でした。みんな元気に登校し、久しぶりに友達と過ごしました。その後、集団下校をしました。
9月2日から第2学期が始まります。残りの夏休みを有意義に過ごして、元気に会いましょう。