ブログ

授業ほか

2023年12月7日 15時08分

 12月も粟井っ子は、生き生きと学んでいます!

【挨拶啓発パネルを目にしながら登校!】

IMG_4506 IMG_4507 IMG_4508 IMG_4509 IMG_4511 IMG_4512 IMG_4514 IMG_4518 IMG_4523 IMG_4526 IMG_4539 IMG_4543

【児童玄関~花に迎えられて~】

 音楽専科の先生がいつもお庭の花を提供してくださっています!

IMG_4596

【1年体育】

IMG_4545 IMG_4546 IMG_4547 IMG_4550 IMG_4554 IMG_4555 IMG_4556 IMG_4558 IMG_4561 IMG_4564 IMG_4565 IMG_4567 IMG_4568 IMG_4570 IMG_4574

【2年図工】

IMG_4616

【3年算数】

IMG_4577 IMG_4578

昨日の続き!

IMG_4598 IMG_4599 IMG_4597

【3年国語】

IMG_4600

【4年国語】

IMG_4607

【4年体育の前に!ビデオで研究「跳び箱運動のこつ」】

IMG_4580

【4年算数】

IMG_4606

【5年算数】

IMG_4604 IMG_4605

【6年国語】

 IMG_4601 IMG_4603

【6年外国語 授業終了後に熱心に質問に来る児童も!】

IMG_4588 IMG_4589 IMG_4590 IMG_4591 IMG_4592 IMG_4594

【あおば音楽】

IMG_4619 IMG_4620 IMG_4621 IMG_4620 IMG_4621 IMG_4623 IMG_4625 IMG_4628 IMG_4629 IMG_4630

啓発パネル

2023年12月4日 15時42分

 11月27日の人権参観日で講演講師を務めていただいた河村武明氏がデザインの挨拶啓発パネルを2か所(交差点、南門)に設置しました。

 IMG_4478 IMG_4482 IMG_4492 IMG_4496

  既設の不審者対応啓発パネル「いか・の・お・す・し」の取り付けがいがんでいたのを、看板屋さんがきれいに直してくださいました。

IMG_4481

 

 

【5年】調理実習・算数 【業間マラソン】

2023年12月1日 17時37分

【5年家庭科】

 調理実習で、お味噌汁を作っています!

 班で協力して、彩りよくおいしく出来上がりました!

IMG_4433 IMG_4434 IMG_4434 IMG_4435 IMG_4438 IMG_4439 IMG_4440 IMG_4442 IMG_4441 IMG_4443 IMG_4446 IMG_4447 IMG_4449 IMG_4450 IMG_4451 IMG_4452 IMG_4453 IMG_4454

【5年算数】

 こちらのクラスは、分数から小数に変換する学習を頑張っていました!

IMG_4428 IMG_4432

【業間マラソン】

 愛媛マラソンに挑戦する先生方も、多数走っています!

 みんなも頑張っています!

IMG_4456 IMG_4457 IMG_4458 IMG_4459 IMG_4460 IMG_4461 IMG_4462 IMG_4463 IMG_4464 IMG_4465 IMG_4466 IMG_4468

IMG_4469

【2年】まちたんけん ~有田モータース・ヘアーサロン竹下・粟井駐在所~

2023年11月30日 15時51分

 2年生が、有田モータース、ヘアーサロン竹下、粟井駐在所の3か所に分かれて「町たんけん」に出かけました。寒い道のりでしたが、充実した活動になりました。

 子供たちは、たくさんの「ひみつ」を見付けようと、興味津々の様子でした。また、質問したことや担当の方から聞いたことを、熱心に探検メモに書きこんでいました。

IMG_3720 IMG_5764 IMG_0540

IMG_3737 IMG_5816 IMG_0539

 どの場所でも、担当の方が、一つ一つの質問に丁寧に答えてくださいました。

 子供たちも、お話の内容に興味・関心を持って聞いていました。

 有田モータースの皆様、ヘアーサロン竹下の皆様、粟井駐在所の皆様、本日はお忙しい中、本当にありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。

【あおば】ふれあい親善大使【1年】らくれん食育教室【業間マラソン】ほか

2023年11月29日 17時19分

【あおば】ふれあい親善大使来校!

 特別支援学校の小学生との交流活動を行いました!

 満面の笑顔と体いっぱいで喜びを表現してのお出迎えでした!

IMG_4309 IMG_4311 IMG_4314 IMG_4335 IMG_4342

【1年】らくれん食育教室

 牛乳の生産者(酪農家、工場の方)に御来校いただき、牛乳ができるまでについて、教えていただきました!

 1年生は、搾乳体験をしました!

IMG_4414 IMG_4418 IMG_4417 IMG_4425

 今日から、より一層牛乳をおいしく感じることでしょう!

【3年音楽】

「さざんか さざんか 咲いた 道」

 音楽の先生が自宅から持ってきた「さざんか」の花を見せていました!

 歌詞の意味を考えて、感情を乗せて歌うことができました!

IMG_4362

【5年算数】

 二つの数の関係を分数倍で表す学習です!

 授業を参観していると、学級担任の先生に「教えてみませんか?」と声を掛けられたので、飛び入り授業を行いました!

 関係図や数直線で、数量の関係を適切に捉えて問題を解こうと頑張っていました!

 分数で割ったり、小数で割ったりするのは、感覚がつかみにくいのですが、図をかけば一目瞭然!

IMG_4366 IMG_4372 IMG_4375 IMG_4378

【業間マラソン】

IMG_4391 IMG_4393 IMG_4394 IMG_4395 IMG_4398 IMG_4401 IMG_4402 IMG_4403 IMG_4404 IMG_4407 IMG_4411

【5年算数】

 こちらのクラスは、分数を小数で表す学習に真剣に取り組んでいました!

IMG_4422

【あおば】3校なかよし学習会【1年】逆上がり

2023年11月28日 17時28分

【あおば 3校交流学習】

 今日、あおば学級は、北条南中学校、河野小学校の友達を粟井小学校体育館にお招きして、交流活動を行いました。

 午前中は、木製の多様な玩具を使って、遊びました。主に物に関心が向く子供、人にも関心が向く子供それぞれでしたが、時間と場を共有する中で、少しずつ距離感が縮まっていったようでした。

IMG_4248 IMG_4249 IMG_4250 IMG_4252 IMG_4253 IMG_4256 IMG_4273 IMG_4275 IMG_4281 IMG_4282 IMG_4283 IMG_4287

 お弁当をともに食べ、午後からのバルーンを使っての遊びでは、みんなで行う楽しさを全員が味わっている様子でした。

IMG_4288 IMG_4289

 閉会式における感想発表では、「みんなでバルーンをして楽しかった。」「また、みんなで活動したい。」など、3校での交流の楽しさに目が向けられた意見が多くありました。

   IMG_4294

 自分たちのベースとなる自学級から少しずつ関わりを外へ広げる力のきっかけづくりになる3校での交流活動となりました。

IMG_4302 IMG_4306

【1年 体育】逆上がり

 友達に、逆上がりのこつを教えてもらって、いざ挑戦!

IMG_4261 IMG_4263 IMG_4266 IMG_4269 IMG_4272

人権参観日

2023年11月27日 15時30分

 2校時の参観授業に、多数の保護者に御参観いただき、大変ありがとうございました。御自宅でも本日の授業内容について、話題としていただけると、効果絶大です。どうぞよろしくお願いいたします。

IMG_3952  IMG_3955 IMG_3960 IMG_3961 IMG_3964 IMG_3967 IMG_3971 IMG_3978 IMG_3982 IMG_3985 IMG_3990 IMG_3992 IMG_3997

 3・4校時は、校区別人権同和教育懇談会とPTA坊ちゃん学習を兼ねる形で、全校児童・保護者を対象とする講演会「不思議な「ありがとう」のチカラ」を行いました。日本教育公務員弘済会からも助成をいただき、京都から「たけさん」をお招きすることができました。

  さて、講師「たけさん」(河村 武明 氏)はしゃべれないため、たけさんは自分が作ったプレゼンに合わせ、表情や身振りで伝え、原稿は代読者が読むというスタイルです。たけさん自身が子供たちの中に入って、マイクを向け、双方向のスタイルでの講演会で、全校児童は主体的に考え、「幸せとは気づくもの」ということ・自分の幸せを実感したことがうかがえました。

IMG_4010 IMG_4012 IMG_4015 IMG_4018 IMG_4019 IMG_4020 IMG_4029 IMG_4030 IMG_4033 IMG_4037 IMG_4037 IMG_4042 IMG_4045 IMG_4046

 10分のトイレ休憩の合間にも、子供たちはたけさんのところに集まって、感想を述べたり、質問をしたりしていました!

IMG_3095 IMG_3097 IMG_3103 

  御来賓や保護者からも、たけさんから大人も子供も多くを気付かせてもらったと笑顔でたくさんの反応をいただきました。

IMG_3106 IMG_4009

IMG_5510

 給食時間は、あおば学級の児童とたけさんの交流給食を行いました。

IMG_4203 IMG_4204 IMG_4206 IMG_4211

 昼休みは、たけさんとの交流を希望する児童が数多く校長室を訪れ、触れ合うことができました。

IMG_4212 IMG_4218 IMG_4220 IMG_4224 IMG_4228

 子供たちの胸に残る言葉の贈り物をくださった「たけさん」に感謝です!

 挨拶で、

 プラスの言葉で

「幸せいっぱいの粟井小」に、

そして、

幸せに気付き、

「幸せいっぱいの人生」にしていきましょう!

【1年】近隣保幼小の交流「わくわく秋のおもちゃランド」

2023年11月24日 15時17分

 高縄幼稚園、粟井保育園、白百合保育園の年長のみなさんのために、本校1年生が心をこめて体育館に設置した「わくわく秋のおもちゃランド」にお迎えしました!

IMG_3976

【開会前】

 1年生は、1校時からお迎えの準備です!

 また、1松・1竹それぞれの学級で工夫した「おもちゃランド」をお互いに見せ合いました!

IMG_3957 IMG_3958 IMG_3959 IMG_3960 IMG_3961 IMG_3963 IMG_3964 IMG_3965 IMG_3966 IMG_3967 IMG_3968 IMG_3973 IMG_3974 IMG_3975 IMG_3977 IMG_3978 IMG_3979 IMG_3981

【本番!】

10:00開会式です!

IMG_3982 IMG_3983 IMG_3984

IMG_3985

1年生が自分の持ち場に移動して、交流活動のスタートです!

IMG_3986 IMG_3988 IMG_3990 IMG_3993 IMG_3995 IMG_3998 IMG_4000 IMG_4003 IMG_4005 IMG_4006 IMG_4007 IMG_4011 IMG_4014 IMG_4021 IMG_4024 IMG_4027 IMG_4029 IMG_4031 IMG_4033 IMG_4036 IMG_4037 IMG_4041 IMG_4046 IMG_4048 IMG_4052 IMG_4055 IMG_4056 IMG_4057 IMG_4058 IMG_4060 IMG_4061 IMG_4063 IMG_4064 IMG_4068 IMG_4069 IMG_4073 IMG_4079 IMG_4080 IMG_4082 IMG_4083 IMG_4085 IMG_4089 IMG_4092 IMG_4094 IMG_4096 IMG_4097 IMG_4099 IMG_4102

【6年】松山市小学校連合音楽会

2023年11月22日 15時34分

 4年ぶりにに観客者数制限なしの松山市小学校連合音楽会が開催されました!

 本校は、第4部枠(11月22日(水)9:30~12:00)で、6年生がステージに立ちました!

 大変うれしいことに、全員参加です!

 「緊張しても、横に仲間がいることを忘れずに!」の声掛けをし、ステージに送り出しました!

 フロアからは、一人一人が仲間とともに自分を出し切ったように見えました!

 IMG_3925

  全校のみんなに見送られて出発!徒歩でJR粟井駅へ!

IMG_3859 IMG_3860 IMG_3861 IMG_3862

 JR松山駅から徒歩で、城山公園へ!

 松山市民会館開場前に、最後の声出しをします!

IMG_3865 IMG_3866 IMG_3867 IMG_3869

  いざ大舞台へ!出演順は13校中2番目です!

IMG_3876 IMG_3879 IMG_3880 IMG_3882 IMG_3883 IMG_3884 IMG_3885 IMG_3887 IMG_3888 IMG_3891  IMG_3900 IMG_3903 IMG_3905 IMG_3922 IMG_3928

 発表後、やり切ったという満面の笑みで、座席に戻ってきた6年生!

 その後は、他校の発表をしっかり聴き味わい、それぞれのよさに刺激を受けている様子でした!

  ステージの楽器入替えのタイミングで、、松山市の音楽主任の先生たちが工夫を凝らして参観児童の体ほぐしのためのリズム体操をしてくださいました。6年生は、天真爛漫な表情でリズム体操を楽しんでいました。

IMG_3938 IMG_3940 

 音楽会が終了して、城山公園でのお弁当!

 雲一つない真っ青な空の下、松山城を眺めながら、友達と楽しいお弁当!

IMG_3956

【1年・5年】細水保宏先生の授業→【1竹・1松】細水先生からの授業のバトンを受けて今日の授業!【1年】移動動物園

2023年11月21日 15時24分

 11月20日(月)本校校内研修と愛教研数学委員会幹事研修会を兼ねて、細水保宏先生に御来校いただき、1年生と5年生を対象に授業を行っていただくとともに、教員を対象として講義を行っていただきました。

 細水保宏先生は、小学校算数教育の第一人者として、筑波大学付属小学校教諭、同副校長を経て、現在明星小学校の校長をされています。現在、細水校長のワクワクチャンネル - YouTubeで、考える楽しさを感得させる動画を精力的に配信されています。

 授業のテーマは、「考える楽しさを味わい、思考力、判断力、表現力を育てる数学的活動のあり方を探る」ことをねらいとして、本校1年生2学級48名、5年生2学級72名を対象に授業を行っていただきました。

 子どもたちは、見る見るうちに考える楽しさに引き込まれいきました。細水先生は、子どもたちに、考える上で大切なこと(「だlって~」を表現する)を教えてくださいました。また、教員の説明は無駄がなく簡潔で分かりやすいかもしれないが、教員が教えないで(説明しないで)、全て子どもの言葉で語らせる(=主体的に表現させる)ように指導していくことの大切さを、細水先生の示範授業より参観者は実感することができました。

 今後の指導に生かしてまいります。

【1年】「形づくり」

 単元全5時間の第1時です。

 色板を4枚だけに絞って、形作りの種まきをしてくださいました。子供たちはもう色板にメロメロです! 

IMG_3494 IMG_3499 IMG_3502 IMG_3504 IMG_3505 IMG_3506 IMG_3508 IMG_3510 IMG_3506 IMG_3513 IMG_3515 IMG_3516 IMG_3519 IMG_3520 IMG_3522 IMG_3523 IMG_3525 IMG_3526 IMG_3528

 隙間部分に直角三角形を付け足して正方形を作り、「「しかく」から「さんかく」をのければ風車ができます」と発言した児童がいて、正方形の中に、直角三角形2つを見出す見方が共有化されました!

IMG_3531 IMG_3532 IMG_3533 IMG_3534 IMG_3535 IMG_3538 IMG_3544 IMG_3547  IMG_3549 IMG_3553 IMG_3550 IMG_3552 IMG_3559

 1年生全員が細水先生に教えていただくためには、体育館に机・椅子を運ぶ必要がありました。6年生が快く助けてくれました!6年生の皆さん、ありがとうございます!

【5年】「おもしろい計算」

 「さっきの考え方が使えないかな・・・」「より簡単に解けないかな・・・」「この場合はどうなるかな・・・」など数学的な見方・考え方を働かせる楽しさを味わうことができました!

 細水先生や、他校の先生方にほめられて、子供たちは得意満面です!

 本校の教職員も5年生の活躍ぶりに得意満面です!

 「細水先生、後でサインください!」と言っている5年生も・・・!

 人生の1ページを飾るすてきな授業を受けることができました!

 今後の人生において、算数・数学を活用していきましょう!

IMG_3563 IMG_3567 IMG_3569 IMG_3570 IMG_3571 IMG_3573 IMG_3574 IMG_3575 IMG_3577 IMG_3573 IMG_3580 IMG_3581 IMG_3582 IMG_3584 IMG_3585 IMG_3586 IMG_3588 IMG_3590 IMG_3598 IMG_3591 IMG_3601 IMG_3603 IMG_3607 IMG_3610

【1年】

 昨日11月20日の細水先生の「形づくり」の授業のバトンを受けて、本日1校時は1竹、2校時は1松が続きの授業を行いました!

 両担任とも細水先生のバトンを継承しようと行った授業!

 授業の流し方は違いますが、細水先生が蒔いてくださった学びの種のおかげで、どちらの学級もいつも以上にパワーアップして、活気に満ちた思考に深まりのある授業風景でした。

【1校時:1竹】

IMG_3643 IMG_3644 IMG_3645 IMG_3646 IMG_3647 IMG_3648 IMG_3649  IMG_3650 IMG_3651 IMG_3652 IMG_3653

 直角三角形4枚でできた大きな直角三角形の中に、正方形を見出し、正方形を作るには、直角三角形を左右に並べても、上下に並べてもよいことを、算数用語は習っていなくても、操作によって説明することができる児童がいて、自力解決の後の集団解決において、みんなに図形の見方を広げることができました!

IMG_3654 IMG_3656 IMG_3657 IMG_3658 IMG_3660 IMG_3661 IMG_3662 IMG_3663 IMG_3668 IMG_3672 IMG_3673 IMG_3675 IMG_3676

 「「おりがみ」の形を作るには、さっき作った「きつね」から1枚だけずらせばいいです!」の友達の発言に、一同目からうろこの様子!

IMG_3677 IMG_3678 IMG_3679 IMG_3680  

【2校時:1松】

  4枚の色板でできるパズル作りをして、友達とお互いに解き合いました!

 ともに考える楽しさが、教室いっぱいに満ちあふれていました!

IMG_3681 IMG_3686 IMG_3691 IMG_3694 IMG_3695 IMG_3696 IMG_3697 IMG_3700 IMG_3703 IMG_3706 IMG_3707 IMG_3708 IMG_3709 IMG_3710 IMG_3711 IMG_3715 IMG_3717 IMG_3719 IMG_3720 IMG_3721 IMG_3722 IMG_3724 IMG_3725 IMG_3728 IMG_3729 IMG_3730 IMG_3731 IMG_3733 IMG_3734 IMG_3736 IMG_3739 IMG_3740 IMG_3743 IMG_3745 IMG_3746 IMG_3747 IMG_3748 IMG_3749 IMG_3750 IMG_3751 IMG_3752 IMG_3754 IMG_3756  IMG_3760  IMG_3763

「さっき友達が発表した「となかい」と「ねずみ」は似ています!

 耳の角度が違うだけです!」

という気づきがありました!

IMG_3765 IMG_3768 IMG_3786

【1年】移動動物園

 とべ動物園の職員の方2名と動物たちが、粟井小学校に来校!

 リアルなふれあいタイムに、子供たちは興奮状態でした!

IMG_3791 IMG_3794 IMG_3796 IMG_3797 IMG_3798 IMG_3802 IMG_3803 IMG_3804 IMG_3813 IMG_3819 IMG_3829 IMG_3839 IMG_3845 IMG_3850