就学時健康診断
2022年10月27日 17時32分来年度入学する子どもたちの健康診断を行いました。
粟井小学校の雰囲気を少しだけ味わってもらえたのではないかと思います。
次は、2月2日(木)に行われる入学説明会、交流学習会でお待ちしています。
保護者の皆様、本日はありがとうございました。
松山市立粟井小学校
つよく ただしく あかるく なかよく
〒799-2455 松山市常竹甲100番地
TEL 089-994-1006 FAX 089-994-1016
相手を見て 話を 聞く!
相手より先に はきはき 挨拶!
来年度入学する子どもたちの健康診断を行いました。
粟井小学校の雰囲気を少しだけ味わってもらえたのではないかと思います。
次は、2月2日(木)に行われる入学説明会、交流学習会でお待ちしています。
保護者の皆様、本日はありがとうございました。
今日の授業の様子です。
考える活動を設定しながら、意欲的に書いたり発表したりする様子が見られました。
1年生の子どもたちが、色鉛筆を使って、でこぼこの模様を紙にうつしていました。
たくさんの「でこぼこ」を探して、色を塗っていました。
でこぼこを見付ける楽しさと、色を塗る楽しさが掛け合わさっていたので、1年生ははりきって活動しました♪
4年生の理科の様子です。
アスファルトにまいた水がどのようになるのか、
子どもたちの発案で実験を試みました。
蒸発する様子を確認することができたようです。
粟井っ子発表会の当日まであとわずか。
4年生が、発表会で披露する踊りを練習していました。
当日は、民謡に合わせて踊る様子を御覧ください。
算数科の学習で「そろばん」を使いました。
そろばんの仕組みを理解しながら、操作していました。
少しでも早く、正確に計算することができるようになるといいですね。
今日の業間の時間、4年生女子2名がサスケスペシャル(鉄棒、うんてい)に見事合格。
この前、体育の鉄棒の授業で逆上がりと後方支持回転を教えたところですが、二人とも完全にマスターしていました。
おめでとう!
業間の残り時間に、サスケファイナルの種目にある前方支持回転の仕方も補助をしながら教えました。
後は、自分の努力次第です。
二人にはサスケファイナルまでいってほしいと思います。
4年生に少しずつ、合格者が出てきたのをうれしく思います。
さて、今日は、夕方の愛媛朝日テレビ、Jチャンネルの『エヒメのマナビ』のコーナーで粟井小学校の外国語科の授業の様子が紹介されます。
あわせて、学校自慢で、サスケや一輪車の練習の様子も紹介されます。
本日水曜日の午後6:15~7:00の間に8分程度放映されますので、是非、ご覧になってください。
もし、番組を見逃された場合でも「eat オンデマンド」で視聴できるそうです。
今年度もニンジニアスタジアムで小学校総合体育大会(陸上の部)が開催され、粟井小学校からは22名の児童が出場しました。
午前中は予想していたよりも暖かく、午後からは、ほんの少しだけ雨がぱらつきましたが、その後はきれいな虹が東の空にかかっていました。
22名の選手は、自分たちは粟井小学校の代表だという高い意識をもって競技に臨みました。
今年度も粟井っ子は大活躍!
入賞した種目と記録を紹介します。
〇男子60m 第1位 6年男子 8秒23
〇女子60m 第6位 6年女子 9秒13
〇男子ソフトボール投げ 第2位 6年男子 62m50cm
〇女子ソフトボール投げ 第2位 5年女子 48m96cm
〇女子400mリレー 第7位 6年女子3名 5年女子1名
特に女子400mリレーは、3年連続入賞の快挙です。
おめでとう!
入賞した上記の選手は、松山市の代表として11月14日(月)に開催される県陸上記録会に出場します。
それ以外の選手もベストを尽くして、よく頑張りました。
粟井っ子の勝負強さを発揮した1日でした。
サツマイモの収穫をしました
たくさんのサツマイモを、みんなで協力しながら収穫することができました。
今後、あおばで、収穫したサツマイモを販売する準備にかかります!
早朝、陸上の選手22名が、陸上総体に参加するため集合しました。
決意を胸に全員が出発しました。
「チーム粟井」として、自己ベストを目指して頑張ることでしょう。
それぞれが満足いく結果を出せることを祈っています!